プライバシーポリシー

当サイトを利用するにあたって

本ブログの閲覧は、すべて無料で行うことができます。ご自由にご覧くださいませ。

本ブログの内容は、学内でのレポートの引用やテストでの答案などに使う場合は、許可なしに勝手に写してもらってOKです。一方、文章や画像の一部、もしくは全体を無断で他のサイト、SNS、書籍などに使用する行為は厳禁です

他のサイト、書籍、SNSなどに私のコンテンツを利用する場合は必ず私ももやまに連絡をお願いします。許可の判定を行います。

[連絡先]
  • メールアドレス: usagijuku-mmym★outlook.jp  (★を@に変えてください)
  • Twitter: @momousa787

ただし、以下の「(1)許可が不要な利用方法」に該当する場合は事前に私ももやまに許可を取る必要はありません。また、「(2)閲覧・利用を一切お断りする人」に該当する場合は例外なく使用の許可を行いません

(1) 許可が不要な利用方法

その1: 引用元(工業大学生ももやまのうさぎ塾)を明示をし、正当な範囲内で引用を行うこと。

著作権法32条1項により、工業大学生ももやまのうさぎ塾のコンテンツを著作物(記事の本文や画像など)を無断で引用することが認められています。

公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。

著作権法32条1項

ただし、このルールに従って、引用を行う場合は必ず出典元(工業大学生ももやまのうさぎ塾)を明記してください
(このルールに従っている場合は、万が一私が許可を出さない場合でも引用が可能です)

その2: 教育機関(学校など)において、課題や授業でコンテンツを利用する場合(商用利用はNG)

著作権法35条1項により、学校の授業などで、工業大学生ももやまのうさぎ塾のコンテンツを使う場合、非営利に限り許可なしに利用することができます。というか教育機関での利用は大歓迎!! です!!

学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)において教育を担任する者及び授業を受ける者は、その授業の過程における利用に供することを目的とする場合には、その必要と認められる限度において、公表された著作物を複製し、若しくは公衆送信(自動公衆送信の場合にあつては、送信可能化を含む。以下この条において同じ。)を行い、又は公表された著作物であつて公衆送信されるものを受信装置を用いて公に伝達することができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びに当該複製の部数及び当該複製、公衆送信又は伝達の態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。

著作権法35条1項

また、学校内の研究でのご利用も無断使用大歓迎です!!

営利を目的とする場合は無断での利用はできません。事前にご連絡ください。
※ 利用される場合、出典元(工業大学生ももやまのうさぎ塾)を書いていただけると非常にうれしいです!

その3: 本サイト・うさぎ模試のスクリーンショットをTwitterなどのSNSに貼る場合(非営利限定、例外あり)

うさぎ塾やうさぎ模試の中身をスクリーンショットを通じてSNSに共有することは申請なしに行ってもらってもOKです。

もちろん、私のサイトのリンクを貼ることもOK、というか大歓迎です!

ただし、次の1もしくは2に該当する行為は禁止します。

  1. 営利を目的としてスクリーンショットを利用する場合
    (例:本サイトのスクリーンショットを転売するなど)
  2. 私ももやま、もしくは第三者を侮辱、名誉棄損するために利用する場合

(2) 利用・転載を一切お断りする人

次の1~2に該当する人は当コンテンツ、YouTube、および私ももうさ(@momousa787)のSNSアカウントの利用、転載を一切認めません

該当する方は速やかにお帰りください。悪質な場合は訴えます。

  1. 所持する1つ以上のアカウントが、私のTwitter, YouTube, Instagramアカウント(@momousa787)にブロックされている人
  2. 過去複数回、工業大学生ももやまのうさぎ塾(および姉妹サイト)の利用規約に違反した場合。(無断転載などを行った場合など)

なお、私がコンテンツ利用を許可した場合でも、(2)1~2のお断り条件に合致した場合、30日以内にコンテンツの削除をお願いすることがあります。

(3) アカウントをブロックする基準

以下の1~3のいずれか(もしくは複数)に該当する場合、SNSのアカウントをブロック[1] … Continue readingします。
(1~3に当てはまらない場合は、原則ブロックを一切いたしません。勝手にブロックすることはないのでご安心ください。)

  1. 私のアカウント (@momousa787) をブロックした場合[2] … Continue reading
  2. 私のTwitter, Instagram, YouTube アカウント(@momousa787) に対して攻撃的、嫌がらせなツイート、リプライ、ダイレクトメッセージを送った人
  3. 利用規約に複数回違反した場合

免責事項

当ブログの記事は、管理人であるももやまが数学や情報などの主に大学で習う内容をわかりやすくまとめたものとなっております。

掲載数式、情報にはできる限りミスのないよう正確な内容を心がけております。

しかしながら、ごくまれにミスなどが発生し、誤った解法や誤字を行っている場合があります。
(万が一誤った記述をしている箇所を見つけた場合は、

" data-type="URL" data-id="https://www.momoyama-usagi.com/contact" target="_blank" rel="noreferrer noopener">問い合わせフォームなどで連絡いただけますと幸いです。)

記事内の期末試験でのご利用やレポートでの引用の最終的な判断は、読者様の責任でお願いします。

当ブログを利用することでの落単・留年、コピペなどによる不正行為認定などのトラブルが発生したとしても、責任を負いかねます

あらかじめご了承ください。

広告について

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト)を利用しています。

このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) やあなたの数学スキルを使用することがあります。

またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。

※ 工業大学生ももやまのうさぎ塾のオーター、ももうさは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。

このGoogleアナリティクスおよびstatcounterはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。

このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

「Googleアナリティクス」の規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。

また、こちらが特に危険な人物であると判定した場合、IPアドレスの取得を行う場合があります。

コメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。

全てのコメントは管理人であるももやまが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。

加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

  • 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
  • 極度にわいせつな内容を含むもの。
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの

お問い合わせフォーム

プライバシーポリシーに関すること、うさぎ塾やうさぎ模試の掲載内容(誤植指摘・内容がおかしい)など、何か不明点があればこちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。

※「うさぎ塾・うさぎ模試に関係のない問題についての解説依頼」や「期末試験や院試の過去問の答えを作ってください」のような依頼は有償・無償に関わらず一切受け付けておりません

注釈

注釈
1 ブロックに似たような言葉に、ブロ解があります。これは、フォローフォロワー関係を相互に取り消す操作のことを表します(ブロック→ブロック解除の操作を行うため、ブロ解と呼ばれる)。ブロ解の場合は、引き続き本コンテンツの閲覧、著作権法に基づく使用・引用が可能です。
2 特殊な事情(アカウントの使用目的を大幅に変えるなどで、過去のフォロワー全員にブロックをした場合など。)によりブロックしたことが分かる場合は、例外的にお断りしないことがあります。