カーナビタイム × CarPlay is ベスト!!

スポンサードリンク

皆さんこんにちは! つるお です。この記事では、ももやまと代わって私が担当します。

この記事では、以前紹介したカーナビタイムとCarPlay対応オーディオの組み合わせ、つまり実質車載カーナビの紹介です。笑

スポンサードリンク

カーナビタイムとCarPlayについて

カーナビタイム

カーナビタイムは、スマートフォンアプリとして提供されているカーナビアプリです。他にもYahoo!やGoogleなどからも同様のアプリが出ておりますが、以下の記事の理由から有料であってもカーナビタイムが最も優れています。

www.momoyama-usagi.com

CarPlay

CarPlayは、Appleによって開発された、カーオーディオや車載カーナビなどにiPhoneを接続すると車側で操作することが出来るシステムです。Googleからも同様の機能「Android Auto」があります。

www.momoyama-usagi.com

スポンサードリンク

カーナビタイム × CarPlay

それでは、実際の画像を用いながらどのように素晴らしいのか説明をします。

高速道路での案内

これは北九州市都市高速道路の紫川JCTです。少し複雑な場所ですが、「紫川JCT左方向です。左側の車線をお進みください。」というように、事前に車線案内をしてくれます。そして、ここは3回連続数100メートルおきに車線の切り替わりがあるのですが、きちんと前回の案内地点を過ぎた瞬間に次の案内を出してくれます。これは事前に全地図データを保存しているため、ネットワークの回線を待つ必要が無いからだと考えられます。さらに、ネットワークに接続されていると、以下画像のように実際の車線と実際の標識・表示のイメージ画像を同時に出力してくれるため非常にわかりやすいです。

次の画像はiPhone側に同時に表示される情報です。交通情報が表示される高速道路マップや、その先の分岐一覧が表示されます。ただ、基本的にCarPlayの画面しか見ないので目にすることはありません。

そしてインターチェンジで高速道路を降りるところですが、上と同様に実際の道路の状況をイメージ画像が表示されるため、間違える可能性は低いです。

ちなみに、何も分岐がない高速道路の途中ではこのような画面です。

一般道路での案内

まず合流地点についてはこのように実際の道路の状況をイメージ画像として表示してくれます。

そして、右左折などの案内が必要な部分では、自動的に縮尺が調整されて認識度が上がっています。

目的地検索

基本的にCarPlay側から操作は可能ですが、キーボードが日本語に対応していなかったり動作が持ったりしていたりだとかで、やはり検索だけはスマートフォンを操作してしまいます。ただ、一度検索した地点や、My地点に設定している場所だとかは、次の画像のようにCarPlay側で操作しています。

検索結果は次のように表示されます。横向きの2枚はCarPlay側で、縦向きの2枚はスマートフォン側です。やはりスマートフォン側の方が表示内容も多く、とても見やすいです。

スポンサードリンク

さいごに

ここまでで画像を用いて説明をしましたが、やはりスマートフォンカーナビが車載カーナビのように使える上に、スマートフォンカーナビのメリット(地図が最新など)は全て残ります。

このCarPlayとの組み合わせは、スマートフォンカーナビのデメリットを穴埋めすることと同値であるといえ、とても価値が高まると思います。

関連広告・スポンサードリンク

おすすめの記事